こんにちは。「北摂ママと家族の暮らしノート」を書いているyumekoです。
今日はちょっと弱音をこぼさせてください。
いつもは子育てや地域のことを書いていますが、今回は、ただのママとしてのつぶやきです。
ママの休みは、休みじゃない?
仕事はありがたいことにお休みが取りやすいほうです。
でも、希望を出すとちょっとした嫌味を言われてしまうので、結局言われた通りにしか休めません。
「贅沢な悩みかも」と思いながらも、心の奥にずっと引っかかってしまいます。
家事が、つらいときがある
家に帰っても、山積みの洗い物と洗濯物。
夫はまったく手伝ってくれないし、誰も気づかない。
最近は、「家事をすること」自体が嫌になってきました。
一番嫌いな家事は「料理」です。
前は好きだったのですが、せっかく作っても家族が口々に好みを言うので
モチベーションだだ下がり中です😥
野球ママの日々、そして寝不足
そんな中、息子が少年野球を始めてからは、土日も朝から夕方まで動きっぱなし。
朝はお弁当、帰ったら夕飯、洗濯物も泥だらけ。
「今日は何もしないでゆっくり寝よう」なんて日、いつ来るんだろう…とつい考えてしまいます。
応援に行くと楽しいですが、息子の調子により一喜一憂し、気力体力が。。。
それでも、気力を振り絞って今日はひじきの煮物を作りました。
やればできるけど、できない日だってあるよね…と思いながら。

ちょっとだけ、自分にやさしくなりたい日
…と、こんなふうに書き出してしまいましたが、
きっと同じように思っている北摂のママさんもいるんじゃないかなと思って。
毎日をちゃんと過ごしてるだけで、本当はすごいのに、
「もっと頑張らなきゃ」と自分に厳しくしてしまうこと、私もあります。
だから今日は、家事を少しサボって、お気に入りのおやつでも食べようと思います。
読んでくださったあなたも、どうか自分をちょっとだけ甘やかしてあげてくださいね。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。