🍽️ レシピの紹介
忙しい夕方、パパッと一品仕上げたい時にぴったりなのが電気圧力鍋。
今回は、我が家でよく作る「鶏と里芋のこってり煮」をご紹介します。
加圧3分で味がしっかり染みて、子どもにも大好評の一品です。
📋 材料(2〜3人分)
- 鶏もも肉 or むね肉:1枚(約300g)
- 里芋:5〜6個(大きければ半分にカット)
- たまねぎ:1/2個(なくてもOK)
- 水:150ml
- 醤油:大さじ2
- みりん:大さじ2
- 砂糖:大さじ1
- 酒:大さじ1
🧑🍳 作り方
- 鶏肉は一口大にカット。
- 里芋は皮をむいてぬめりを軽く洗う(気になる方は下茹でもOK)。
- 電気圧力鍋にすべての材料を入れる。
- 「加圧3分 → 自然放置で蒸らし」。
- 味を見て、濃ければ水、薄ければ煮詰めて調整。


🔍 ワンポイント
- 冷めてもおいしいので、お弁当にも◎
- 仕上げにすりごまや七味唐辛子をかけても美味しいです
- 我が家で使っているのは、**Panasonicの電気圧力鍋「SR-MP300」**です
