日常と気づき 防災セットの中身を見直す 避難グッズの確認 災害時など避難の際には、避難用バッグの持ち出しが進められていますね。住まいが被災し、しばらく帰宅することが出来ない場合も考慮し、少なくとも避難所で過ごす数日の間、少しでも困ることがないように備えたいと思います。 必要な物が... 2024.02.25 日常と気づき
お金と仕事 小さな会社の事務員歴15年の主婦が告白。長い期間勤める為に心がけていること 社長と事務員である私と二人きりの小さな会社に勤務すること15年。 何度も辞めたいと思うことはありましたが、気がつけば15年が経過しました。 長い期間勤める為に心がけていることについて、結論から言うと、 ”心を無にして働く”です。 ”心を無に... 2024.02.06 お金と仕事
日常と気づき 和歌山で買える。試飲もできる梅酒はこれ 和歌山土産の梅酒 中野BC 勤務先の方から「梅酒」をいただきました。 和歌山旅行のお土産だそうです。 スーパーで買った梅酒を飲み切ってしまってさみしい思いをしていたので嬉しいです! 普段はチョーヤさんの梅酒が好きでよくいただいています。 缶... 2024.02.03 日常と気づき
ぼっちご飯の記録 2024年2月ぼっち弁当 今月も一人でモクモクと食べる事務員のぼっちお弁当記録です。 最近はお米を敷き詰め、その上におかずを乗せるのが好みです。 2月1日 ごはん、梅干し、卵焼き、ほうれん草とニラのナムル、つくねバーグ、大根の漬物 卵焼き以外は詰めただけです。 昨日... 2024.02.01 ぼっちご飯の記録